みなさんは男性がメイクをしているの見たことがありますか?
あると答える人はそう多くはないのかと思います。
あると答えた方でも、メイクは女性のものだと考える人は多いのかと思います。
しかし、私の結論は以下のとおりです
メンズメイクって何?女性とは何が違うの?
と感じる方は理由の解説と私の体験談を紹介するので最後までお読みください。
読み終えたあなたはきっとこれからのメンズメイクの波に乗り遅れることはないでしょう。
なぜこれからメンズメイクが流行るのか?
①メイクに性別は関係ない
メイクに性別は関係ありません。
しかし、皆さんの周りにメイクをする男性の方はいますか?
私の周りには1人もいません。(いるなら友達になりたいです…)
おそらく、皆さんの周りにもそう多くはいないと思います。
では、ここで問題です。
イケメンというイメージのないお笑い芸人の方でさえ、収録や舞台前にはメイクをし、肌などの身だしなみをメイクスタッフに整えてもらっています。
つまり、私が言いたいことは、
メイクは女性だけのものではない。
男性もメイクでカッコよく、きれいになれる!
ということです。
なのでまず、メンズメイクに関する偏見を捨てることから始め、記事の続きを読んでいってください。
②韓国ではメンズメイクがすでに流行中
なんと、お隣の国、韓国ではすでにメンズメイクが流行しています。
さすが美容大国ですね。韓国人は美意識が高く、人からよく見られたいという気持ちが強いひとが多いそうです。
皆さんご存知の通り、K-POP、韓国料理など現在多くの韓流文化が日本に流入してきています。
現在は俗に言う、韓流ブームです。
つまり、この韓流ブームを通じてメンズメイクという文化が今後より日本に浸透してくると言えます。
「女性から好印象を抱かれたいなら、男子もメイクくらいはしとけ!」
と言われるときもそう遠くはないのかもしれませんね(笑)
メンズメイク初経験談
もちろん、このブログを書いている私もメンズメイクしております。
今回はその中でも衝撃的だったメイクの初体験談を紹介します。
結論から言うと、世界観が変わりました。
大げさではありません。
簡単なメイクをしただけで、肌が見違えるように変化したのです。
一方で、とてもナチュラルで、メイクをしているようには見えませんでした。
主に、そのときにやってもらったものはベースメイクと眉メイクのみでしたが、
それでも多くの変化を感じ取ることができました。
特に私の顔には、ほくろやシミが多く、男子とは言え、気になるところが多くありました。
しかし、メイクをしてもらった後には、シミ、ほくろが目立たなくなっていたのです。
かといって、不自然に肌の色が真っ白ということもなく、一般的な肌のきれいな男子といった雰囲気に変化していて、とても驚きました!
また、眉毛は、日頃から手入れしていたためある程度は整ってはいたものの、より理想的な整った形に変化していて、とても嬉しかったのを覚えています。
この初メイクで、男子だってメイクでカッコよくなれるということが実感できました。
その後、私はメンズメイクについて、調べ実践を繰り返し、今では常日頃メイクを楽しんでいます。
メイクをしていないように、ナチュラルに仕上げることも可能。
まとめ
今回はこれから流行必須のメンズメイクについて紹介させていただきました。
まとめると、
- メイクは女性だけはなく、男性もカッコよくなれる。
- 韓国ではすでに流行中で、これから日本でもメンズメイク流行の波が来る
この2点を頭に入れておくだけでも、今後の将来の生活が大きく変わると思います。
今回は、紹介のみとなってしまいましたが、今後はメイクの始め方や、方法、おすすめのコスメなども紹介していく予定ですので、お楽しみにしていただけると嬉しいです。